今日も1日お疲れさまでした

そろそろ花粉症、インフルエンザの話もたまに聞くのですが皆さんは体調の方はいかがでしょうか?
皆さんがこの季節体調を崩さずに健やかに過ごせるよう祈っております。
私は今日は学校の『訪問介護』の実習をしておりました

今回の利用者さんはADLはほぼ自立のため、私の実施内容は掃除と買い物の同伴、という内容でした。
とても優しい方で、お話も楽しくさせて頂きました

お話の中に最近の介護事情や認知症予防について、さらにどこかの苺が農薬の基準値を越えた?という最新のニュースまでチェックしていてとても流行に乗っている方だな、と思いましたσ(^^)
この利用者さんは64歳なのですが、年齢よりもとても若く見えました。
高齢になっても流行についていき、新しいものを取り入れる、というのももしかしたら若さの秘訣の一つなのかな?と私は思いました(*^-^)
帰るときも『応援してるわよ、頑張ってね!』と応援の言葉をかけて頂いて、本当に良い実習を経験させてもらって良かったな、と思います

今日は実習終わった後にたくさんお散歩をしたので、今夜はぐっすりとお休みできそうです(~ω~)
では、少し眠くなってきたのですが、アイスレポをしたいと思います!!
無印 きなこ最中【LV7】

これは無印のお店で購入したアイスです。
内容量はそれほど多くはないのですが、きなこの味がしっかりしていてなかなか食べ応えがあったアイスでした

特にアイスの部分が全体的にきなこフレーバーですので、きなこのアイスを食べたい人にはイイ!!(・∀・)アイスだと思います。
お値段も105円とお手ごろ価格です

もしきなこのアイスが食べたいときがありましたら、良かったら試してみて頂けたらな、と思いますd(^-^)
それでは今日の更新はこの辺りにしたいと思います。
今日も見て下さった方、ありがとうございました!
それでは皆さんお休みなさい(^_-)-☆

【関連する記事】
64歳なんて、まだまだ若いですよ〜。
うちの母は65歳ですが、バリバリに元気で、
ADLも自立どころか、心臓が少し弱いぐらいで
どこも悪いところがありません。すごい。
わしも、あと四半世紀はバリバリに過ごせるかな、
と期待しちゃいます♪
yu−reiさんが出会われた利用者さんのように、
幾つになっても、好奇心を失わないでいたいですね。
こんばんは、コメントありがとうございます。
ゆららさんの親御さんは65歳でもお元気なのですね(*^-^)
四半世紀ですかー。すごいですね。
最近では45〜50歳ぐらいの方でも軽度〜中度程度のアルツハイマー患者は結構な割合でいますからね。
そう考えると65歳でも殆ど健康ということは素晴らしいことなんだな、と僕は思いますよ(^o^)/
このままゆららさんのお母さんが健やかな生活が続けられるよう願っております(*^^)v
そうですね。
いくつになっても好奇心を失わないことは大切かもしれませんね。
僕も同じく好奇心は忘れずに過ごせていけたらな、と思います。